M-1グランプリ2020の感想「準決勝との違い」

こんにちは。

M-1を楽しみに生きているぽかり氏です。

 

今年は準々決勝で敗れた90組のネタ、そして有料配信の準決勝も全部見ました。

 

ここでは主に決勝戦について、各組の準決勝での様子や戦い方についても触れながら感想を言いたいと思います。


決勝は本当に感動的でしたね。

最下位でも優勝できる その言葉の重さ。


f:id:riricc:20201222233256j:plain


 では、1組ずつ感想を書きます。


素人がお笑いを語る痛い記事が苦手な人は、申し訳ありませんがブラウザバックをお願いします。

 

文中は基本的に敬称略です。

 

 

1組目 インディアンス「ヤンキー」

 

敗者復活戦を制したインディアンス。

他の有力候補としては、ゆにばーす、ぺこぱ、金属バット、コウテイ

個人的にはこの4組の方が決勝で見たかったかな。

 

敗者復活には準々決勝でハネたネタ「マッチングアプリ」をぶつけたゆにばーす。

準決勝でウケがよかった「不動産屋」からネタを変えてやや失敗したぺこぱ。

ネタ「結婚相手」はよかったものの、準決勝でも敗者復活でも順番に恵まれなかった金属バット。

準決勝ネタ「教師」、敗者復活ネタ「結婚式」、どちらもかなりウケていたが好みが分かれるコウテイ

 

インディアンスのネタ「ヤンキー」は面白いのですが、何回も見たことがあるネタなうえ、個人的にはツッコミのきむがワザと言い間違える(罵声を美声というなど)が違和感があって苦手でした。

 

ツッコミが本当に言い間違えたならまだしも、田淵のボケを引き出すためにワザと間違えるのはツッコミとしてどうなのかと思ってしまいましたね。

(普通に田淵が「美声?」と聞き間違えてボケる方が違和感はない)

 

正直、インディアンスが復活するとは思っていなかったので、敗者復活を見た祇園ファンが全員インディアンスに投票したのではないかと疑っています。

 

ただトップバッターな以上、どのコンビが来ても最終決戦に進むのはほぼ無理だったと思います。

インディアンスは会場を温めるのに一番適している芸風なので、これはこれでよかったのかもしれないですね。

 

 

2組目 東京ホテイソン「謎解き」

 

同じ事務所の先輩のカミナリは、M-1の決勝に何回も進出しながらネタを進化させてきた一方で、東京ホテイソンは数年間準決勝どまりでネタを進化させてきました。

 

その結果、進化しきった形の漫才を初の決勝でぶつけることになってしまい、初見の審査員の点数は伸び悩んでしまったのかもしれません。

 

逆に、サンド富澤東京ホテイソンの進化を知っていて、ネタを受け入れやすかったから高得点になったのかなと思いました。

 

ネタにも一つ弱点がありました。

 

例えば霜降り明星の「豪華客船」というネタで、船長を演じるせいやがガタガタと震え、粗品が「リアス式海岸!」とツッコむくだりがあります。

 

せいや(ガタガタガタッ)

客(せいやのボケは何だろう?)

粗品リアス式海岸!」

客(だからガタガタ運航してるのかwwwなるほどwww)

 

 

一方で東京ホテイソン

 

ショーゴ「ピラニア、ライオン、オオカミ、シカ。尻尾を取り出すと何になるでしょう?」

たける「ちょっとわからないわ」

客(どんな変な言葉になるんだろう?)

ショーゴ「答えは消しゴム。最後の言葉をとるんだよ」

たける「なるほど、ピラニアだからア、ア~?い~~~や、アンミカ~~!!」

客(アンミカになってたっけ?ピラニア以降なんていってたっけ?)

 

個人的には、客がこのように考えてしまうことが審査員のオール巨人が「わかりづらい」といった点なのかな?と思いました。

 

東京ホテイソンは一部で霜降り明星に似ているといわれて悩んでいたそうですが、差別化を図った結果、分かりにくくなってしまうというのは残念ですね。

 

でもそれを差し引いても十分面白かったと思います。

もっと点数が高くてもよかったと思います。

 

ちなみに準決勝でも「謎解き」のネタでしたが、オチが大きく変わっていました。

絶対にあの何も言えないオチにして良かったと思います。

他のネタから引っ張ってきたんでしょうかね。

また、途中にふわふわクレープのくだりを入れてきたりと、準決勝からさらにネタを改良してきました。

ふわふわクレープは他のネタにあるボケなんですが、正直むりやり入れるほどのボケか?と思いましたね。


2本目は「回文」というネタをやるつもりだったんでしょうが、そっちの方が題材的に分かりやすいので、1本目に「回文」の方が良かったかもしれませんね。


これは結果論なので仕方ないことです。

 

 

3組目 ニューヨーク「軽犯罪」

 

めちゃくちゃ面白かったです。こういうダークなネタがたまらないですね。

 

ネタのなかの二つ目のくだりが決勝では「校舎裏でイヌの糞を食べた」というものでしたが、準決勝では「蝶々を潰して募金箱に入れた」というエピソードでした。

 

客に引かれないように変えたそうですが「どっちでも引くわあーーーー!!!!(cv.おいでやす小田)」と思いましたw

むしろ犬の糞のほうがリアルだし汚いわ!!

 

あと、序盤で嶋佐が緊張してるのがテレビ越しに伝わってきましたねw

ただ、個人的に好きなので2本目も見たかったなあ。

 

平場は本当に流石。

松本「(表情が)なんか怖かったなぁ」

屋敷「ツッコミから表情奪う気ですか!」は流石すぎる。

 

 

4組目 見取り図「マネージャー」

 

面白かった。準決勝で同じネタを見たときは「そんなにかな?決勝進出はギリギリかな?」と思ったんですが、決勝では細かい部分がブラッシュアップされていたり、自民党など新しいボケも追加されてパワーアップしていてめちゃくちゃ面白かったです。

 

しゃべくりの上手さ、卓越したワードセンス、漫才コント中の動き、伏線回収、完璧に近かったと思います。

3年連続ということもあって、和牛を彷彿とさせるレベルだったと思います。

 

世代的に(?)ナンチャンの「ブラックビスケッツ」が分からなかったので、初見で「例の実は存在しないやつか?」と思ったら違いましたw

 

このネタは本当によかったです。

 

 

5組目 おいでやすこが「カラオケ」

 

準決勝ぶっちぎりでウケてました。

素人が見ていても分かるぐらい。

でもそれはR-1に出れなくなった2人に対して客席が温かかったのかな?と思ったんですが、決勝でも単純にめちゃくちゃ面白かったですねw

 

大声を出せるっていうのも才能なんだなぁと思います。

ただ、おいでやす小田が結構正面を見すぎな感じがしましたね。

まぁあんなに叫び散らされたらそんなことすぐに気にならなくなるんですけど。


腹抱えて笑いながら、この面白さが分からない人も大勢いるだろうなと思いました。

 

 

6組目 マヂカルラブリー「フレンチ」

 

準決勝では「つり革」のネタでした。

1本目の「フレンチ」は過去の敗者復活でやっていたネタでしたね。

始まったときに「え~~っ!つり革じゃないの!?」と思ったんですが、強い方を2本目に温存するという賭けだったらしいです。

野田クリスタル、おいでやすこがが爆発を起こした直後なのに、なんて男なんでしょうか。

 

ガラスを割って入店するという一発目のボケが爆発したのは、えみちゃん騒動やR-1優勝などを経て、お客さんに期待と受け入れる姿勢ができていた部分が大きいと思います。


それに加えて、村上の「違うよ!」と連呼するツッコミ。

 ツッコミが本当に上手かったですね。野田の爆発に負けず相乗効果を生み出してました。


後半のデモンのくだりは失速しましたが、最初の爆発が強すぎましたね。

逃げ切るように決勝に進出しました。

 

 

7組目 オズワルド「改名」

 

面白かった。個人的に勝手に優勝予想してました。

準決勝と同じネタでしたが、「雑魚寿司」などのパワーワードが増えていました。

そしてなにより、後半の伊藤のツッコミのヒートアップの仕方。これがいつも以上でしたね。

M-1を意識してか、いつも以上に声を張っていました。

 

個人的にはやっぱり、静→動の漫才がオズワルドの良さだと思います。

伊藤が肯定したり流したりしたかと思えば、突然突き放して強くツッコむ。どんどんヒートアップしていく。


来年も期待したいです。

 

 

8組目 アキナ「楽屋に招待」

 

準決勝ではかなりウケていたネタ。

個人的にはそんなに面白くないな~と思っていたので、まあこうなるわな。と思ってしまいました。

「スベリ大魔神現る」のくだり、準決勝では確かにウケてたんですけどね。

本当にスベリ大魔神に…

 

アキナファンに殺されてぇのか俺は!!!!!!(cv. オズワルド伊藤)

 

 

9組目 錦鯉「パチンコ」

 

これほどお笑いファンから期待されていたダークホースがいたでしょうか。 


準決勝でもバカウケ。おいでやすこがと並んで決勝確定だなと思ってました。


準決勝からネタの内容に変化は無かったんですが、準決勝の方がちょっと全体のテンポとかがよかった気がします。


去年の敗者復活に比べて、ツッコミが上手くなったなぁと思いました。


去年はツッコミがゆっくり叩いてツッコんでいて、ボケのテンションも相まってキャイ〜ンを彷彿とさせる感じでした。


今年はツッコミがかなり素早く強く頭を叩くようになって、動きも言葉もキレがよくてハマりましたね。

 

 

10組目 ウエストランド「彼女」

 

悪くなかった。ツッコミ(?)の井口が長々とツッコミを入れる方が個人的には好きなんですがね…

「いないよ?」「復讐だよ?」のところは何回でも笑ってしまう。

 

準決勝から少し構成を変えてきたのはいいんですが、「復讐だよ?えっ。。。復讐だよ?えっ。何言ってんの?」の「何言ってんの?」が大好きだったんですが、決勝では出ず残念。

あと、ボケの河本がちょいちょい噛んでたのも残念。

 

最後の出番で爆発を起こせるネタではなかったですね。起こせるほうが凄いんですけどね。去年のぺこぱみたいに。

 

 

最終決戦

 

見取り図「地元」

 

やっぱり1本目に比べると弱いなと思ってしまいましたね。それでも、正統派漫才だったのでそこがプラスに評価されれば分からないなと思いました。

 

 

マヂカルラブリー「つり革」

 

このネタを温存した作戦勝ちです。

フレンチじゃおいでやすこがに負けてたと思います。

 

このネタで準決勝から決勝で変更された点が多くあります。

準決勝「手すりがアチアチになっている」→決勝「手すりに電流が流れている」

準決勝「(止まった列車の床に)死体が転がっている」→決勝「人が倒れている」

準決勝「電車から降りると突然崖になっていて、落下地点が剣山になっており竹槍が身体に突き刺さる」→決勝「電車から降りようとしてドアに顔を挟まれて気絶」

 

後半をテレビ用にマイルドにしているのが分かりますね。

 

この野田がずっと転がっているネタを漫才と呼べるのかという論争が勃発しました。

審査員はみんな「面白ければいい」という意見で一致しているようなので、素人がいくら「あれはダメだろ」といってもしょうがないんですが、言いたくなる人の気持ちはわかります。

ただ一つ思うことがあって。

「あれはコントだ」という意見は違うと思います。

 

コントだったら、村上がどこからツッコめばいいんでしょうか。

同じ殺人列車に乗るわけにもいかず、どこにも場所はありません。

 

あのネタは漫才だからこそツッコミが存在し、成り立っているんだと思います。

 

むしろ、「客と店員」のようにボケとツッコミの両者が役に入る漫才の方が、よっぽどコントに近いと思います。

サンドウィッチマンNONSTYLEなど様々なコンビがやっている、いわゆる「漫才コント」です。

 

マヂカルラブリーの2本目よりも、見取り図の1本目の方がコントに近いと思います。

 

 

おいでやすこが「ハッピーバースデー」

 

おいでやす小田が何を言ってもウケる状況で、こがけん中心のネタだったのはちょっともったいない。もちろん十分面白いんですがね。

ただ1本目がシンプルな構造だった一方で、2本目では「ケーキは他のやつに持ってこさせろ」というひねったツッコミや、「一対一で祝っている」とツッコミでバラすなどの工夫された面白さがあってよかったです。

 

 

M-1を見ながら自分で各コンビを採点する人も多いと思います。

自分もそんなヤバい人間の一人なので、一応ここにも書いておきます。

 

インディアンス 88

東京ホテイソン 92

ニューヨーク  94

見取り図    95

おいでやすこが 96

マヂカルラブリー93

オズワルド   93

アキナ     86

錦鯉      91

ウエストランド 87

 

2本目

見取り図    90

マヂカルラブリー95

おいでやすこが 93

 

 

やっぱり2本目だけ見るとマヂカルラブリーが圧勝だったと思います。

正統派の見取り図、2本目を制したマヂカルラブリー、1位通過のおいでやすこが。

どの審査員がどこを評価するのか本当にワクワクでしたね。

 

去年よりレベルが下がったと言っている人もいますが、それは去年が神回すぎただけだと思います。

しゃべくり漫才以外の個性的な漫才が多かったのも、一般の人から見れば「あまり面白くないコンビがいた」と思われる原因なんでしょうね。


そして個人的には、今回初めて準決勝を見ました。

今までは決勝でやるネタを前もって知りたくないと思って敢えて見ないようにしていた節もあったんですが。


見るべきだと思いました。

やっぱり面白いネタは何回見ても面白いし、準決勝からさらに調整してさらに面白くしているコンビがほとんどで、そこに気づける楽しさがあります。


今年はライブビューイングだけでなく有料配信があったのでありがたかったですね。

 

果たして来年のM-1はどうなるんでしょうか。

床に転がる漫才が増えるのでしょうか。

今から楽しみです。

 

 

妹が予知能力を持っていた話

こんにちは。ぽかり氏です。

高校1年生の妹が予知能力を持っていました。

ツイートしようと思ったんですが、140字に収められなかったのでブログにします。


昨日、父と妹と服屋に行きました。

そのとき俺は何気なく「バッグが欲しいんだよな〜」と言いました。

そうすると、妹が「Amazonで買ってあるから明日届くよ」と言いました。


俺には意味が分かりませんでした。

えっ、なんで買ってあるの?


カバンが欲しいという話はだいぶ前に彼女にしかしていません。

彼女と妹は一応面識はありますが、連絡手段はありません。


困惑しながら「凄い偶然だな、ありがとう」と言って、カバンは買わずに帰りました。



これまた昨日の話です。

父と祖母と俺が、お昼に買い物に行きました。
(妹は高校に行っています)

そこで「山田パン」というお店の話になりました。

地元では有名なパン屋さんです。

たしか俺は、「山田パンって食べたことないなぁ」と言いました。

全然大した会話じゃなかったのであんまり覚えてません。

祖母は「美味しいんだ〜ここのパン」とか言ってたような気がします。


そして日付が変わって今日。

さっき家に帰ってきたら、俺のぶんの山田パンがありました。

「ばあちゃんがわざわざ?」と父親に訊くと、祖母ではなく妹が買ってきたそうです。

俺は続けて「え、俺が山田パン食べたことないって(そんなしょうもない)話を妹にしたの?」と訊くと

父親は「いや、たまたま(事前に)買ってあったから、お前のぶんらしい」と答えました。



つまりですよ。

妹は俺が欲しがったものを、2回も前もって準備していたということになります。

これは予知能力があるとしか思えません。

マジで言ってます。

カバンは少し凄い偶然だとしても、「有名店のパンなんてたまたま買ってあってもおかしくないだろ」とお思いの方もいるかもしれません。

そう思う人は、もういいです(逆ギレ)

俺は本当にビックリしてるんです。

山田パンなんてそんなしょっちゅう買って帰ってくるものでもないので。


やっぱり予知能力があるか、俺の心が読めるか、新潟での会話も聞こえるくらい地獄耳か、そのどれかです。


とはいえ、俺が話したのは普段使い用のカバンで、妹が買ってくれたカバンはビジネス用でした。(でも嬉しい)

つまり、妹の能力は恐らく成長途中なのです。

兄として温かく見守っていかねばなりませんね。


くだらない話を読んでいただきありがとうございました。


f:id:riricc:20201204002430j:plain

P.S. 山田パンは美味しかったです。

P.S. というか妹、俺に色々買ってくれてありがとう。

【M-1準々決勝】90組のネタを全部見ました。オススメは誰?

こんにちは。卒論がヤバいぽかり氏です。

ブログじゃなくて卒論を書け
漫才じゃなくて現実を見ろ

それはそうと、漫才はいくら見ても飽きませんね。

今なら、GyaO!またはYouTubeM-1準々決勝敗退者、つまりセミセミファイナリスト90組のネタが無料で見れます。

なので90組のネタを全部見ました。

GyaO!小池栄子が出てる生理用品のCMが何度も何度も流れて気が狂うかと思いました。

f:id:riricc:20201125181224j:plain


というわけで、オススメのコンビを12組に絞ったので紹介します。

(ネタのタイトル以外、詳細な内容は極力ネタバレしないように)

YouTubeのリンクも親切に貼っておくので気になったら見てみてください。


藤崎マーケットSNSの悪口」

1番面白かった。
今年がラストイヤーで気合い入りまくり。
後半に向けて盛り上がっていき、拍手笑いも多かった。
これだけウケていても落とされているのは驚き。
ラララライ体操一発屋と思われがちだが、コントも漫才も結構面白い。

https://youtu.be/6f8Y3njgdRM



②ダイヤモンド「スタバ」

初めて見たコンビの中では1番面白かった。
なんていいネタなんだろう。
バカバカしさもあって、構成が絶妙でクセになる。3回くらい見た。
見ている人にワクワクさせるというか、見せ方が上手い。

https://youtu.be/jGbfmWrdnKo



真空ジェシカ「転校生」

M-1ファンの間ではもはや有名なコンビ。
独特な雰囲気、メタ漫才感(漫才のテンプレや構造自体をイジる・ネタにするボケ)、シュールさ。
シュールだけど分かりやすくて面白い、物凄いセンスのコンビ。
普通のお笑いを見飽きた人ほどハマるコンビかもしれない。
個人的には2回戦のネタの方が好き。

準々決勝「転校生」https://youtu.be/i5z4IVkPyFM
2回戦「商店街ロケ」https://youtu.be/NT0edD_KMew


④カナメストーン「握手会」

ツッコミ変化系漫才。
東京ホテイソンが好きな人は多分好き。
今回の予選でかなり知名度をあげたコンビ。
思わず笑ってしまうパワーがある。
ネタ選び次第では準決勝に進めた気がするので、今後また名前を見ることになりそう。

https://youtu.be/1fjm15mdZQc


GAG「同時」

どう考えてもコントのイメージが強いGAGだが、漫才も面白い。
トリオという特性を活かしたネタの設定、ボケ数、キラーツッコミは流石。
ウケもかなりよかったが、漫才としてどうなのか?という点で審査員に引っ掛かったのだろうか。
(というかそういう落とされ方をしたコンビが多い気がする)
GAGのコントで笑ったことがある人なら、期待は裏切らないクオリティだと思う。

https://youtu.be/TFxZs7leXwA


Dr.ハインリッヒ「適当な返事」

ラストイヤー双子女性漫才コンビ
シュールを超えたカオスさが魅力的な漫才。
今回のネタはDr.ハインリッヒにしては大衆ウケしやすいネタだったが個性は存分に出ていて、素晴らしいネタだった。
バカバカしさもあり、シュールさもあり、玄人ウケも素人ウケも狙える良いネタだったと思う。

https://youtu.be/SM_v_UCiHkk


マユリカ「ドライブ」

面白かった。会場が物凄いウケてた。
Twitterでもマユリカに期待しているファンは多かったが⋯これで通らないってのは驚き。
恐らく一番の勝負ネタをぶつけてきたのではないだろうか。
王道ストレートなコント漫才でここまでウケるのは実力の証。
変化系漫才があまり好きではない人には特にオススメ。

https://youtu.be/9sAMeXE_veM

⑧ういろうプリン「キス」

個人的に結構ハマった。
バカバカしいテーマでおじさん2人がしゃべくり漫才を繰り広げていく。
ツッコミの裏切り方が個人的にかなり好み。
「変なツッコミをしよう」ではない、かなり自然なツッコミに見えるけれど面白い。

https://youtu.be/7J59a-dpaX0

⑨チェリー大作戦「接待」

なんだこの漫才は。というネタ。
型破りな展開。1度は見て欲しい。
どんどんハマっていってしまう。ボケ数も多い。
まだまだ荒い感じはするけど今後化けそう。
準々決勝を通して、ツッコミとボケが不明瞭なコンビが多いなと思った。

https://youtu.be/Gepbw6ZvQXA


セルライトスパ「ガソリンスタンド」

昨年は準決勝まで勝ち進んだセルスパ。
安定して面白い。
評価すべき点は、ボケの声のトーン。あれが面白い。
見た目に反してしっとりとしたボケを貫き通してくる。あれを緊張の舞台でこなすのは凄い。
そしてこのネタにおけるボケの設定がいい。
凄く見やすい漫才になってる。

https://youtu.be/YFtHMWLGN68

⑪令和喜多みな実「子ども」

ボケの喋りが達者すぎる。
ザ・関西の漫才という感じ。
得意な人もいれば苦手な人もいるだろうけど、漫才の技術が高いことは誰が見ても分かる。
喋りが早いのはいいが、話題がどんどん進んでいくので見ていて着いていくのが少し疲れるネタだった。しかし面白い。

https://youtu.be/Ykw4WOJTsdM


シンクロニシティ「英会話」

こちらもM-1ファンのなかでは有名。
ネガティブな女のボケが特徴的な男女コンビ。
そしてツッコミの声の立て方が上手い。
今回のネタは2人のパワーバランスが絶妙だった。
納言に似てるけど真逆な感じ。伝われ。

https://youtu.be/T9OOehlJLgc


90組全組を見てオススメしたいと思った12組でした。

もちろん他にも面白いコンビはいました。

スリムクラブさや香、ラランド、ぼる塾、デニス、くらげなどの人気コンビはもちろん、9番街レトロ、シシガシラ、キャタピラーズなどまだまだ知名度が低いコンビも。

ちなみに個人的に期待していたコンビは ななまがり です。
準々決勝で敗退してしまったんですが、十分面白いネタでした。
ただ個人的には準々決勝よりも2回戦のネタの方が圧倒的に良かったなと思いました。

ななまがり 2回戦「うどん屋https://youtu.be/UMKcFUKI0AA


準々決勝だけではなく2回戦のネタもGyaOYouTubeで見れます。

皆さんも是非、面白いコンビを見つけて教えてください。

知らんYouTuberの「ご報告」動画を片っ端から見てみた

どうもー!ぽかり氏です!シャキーン!
(字面にするとキツいな…)

みなさん、YouTuber 見てますか。

今は超大物から底辺まで様々なYouTuberが溢れてますよね。
そしてYouTuberによくある動画が「ご報告」というもの。

f:id:riricc:20201002062429j:plain

大抵はサムネとタイトルでは中身が分かりません。

普段は凝りすぎて見づらいサムネ、クソ長いタイトルを付けているくせに、こういう時だけ再生回数を稼ごうとする魂胆が悪どいですね。

そして再生してみると、しょうもない報告という釣り動画だったり、はたまた活動休止などのガチ報告だったり様々です。

というわけで今回は色んなYouTuberの「ご報告」動画を見て、その内容を簡潔にまとめて評価していきたいと思います。

2020年10月2日の早朝に「ご報告」と調べて出てきた動画から適当に選びました。

つまりこのブログを見るだけで、10月1日に発表された色んなYouTuberの「ご報告」を知ることが出来ます。
言わば、この記事はネットニュースといっても過言ではありません。お得ですね。

今回は、7組のYouTuberの「ご報告」を調べました。では、いきましょう。


①おふざけカンパニー

f:id:riricc:20201002063724p:plain

【登録者】1210人

【普段の投稿内容】

王道系YouTuber。
ジャイアント水バルーンに入ってみたり、辛いラーメンを食べてみたり、100均グッズでコスプレをしてみるなど。
再生回数は50〜200回程度。
カンパニーというだけあって、このオッサン以外にもメンバーがいる模様。具体的には知らん。

【ご報告内容】
・先日「アニメ特化のYouTubeチャンネルにシフトチェンジする」と言ったが、やっぱり今まで通り何でもアリのチャンネルで行く。

【評価】
簡潔さ★★★★☆
重大度☆☆☆☆☆
面白さ★★★☆☆
クオリティ ★★☆☆☆

【講評】
動画時間が1分23秒と短いのは良いが、ご報告内容が本当にどうでも良すぎる。
ただ、この動画に出ている社長らしき人物の見た目がちょっと面白い。
アングルによっては少し中川家礼二に似ていた。
動画クオリティは普通。字幕はないが、カットは使用。
動画右上に出ている「リベンジ電気アンマ対決」のような動画をこれからも出していくつもりらしい。


②歩乃華/Honoka

f:id:riricc:20201002065109p:plain

【登録者】56.7万人

【普段の投稿内容】
メイク・ファッション系YouTuber。
コラボ、歌、語る、その他様々な企画モノなど。

登録者数がおふざけカンパニーの468倍という人気YouTuber。
ご報告動画もたった9時間で12万回再生。
おふざけカンパニーの総再生数を軽々と超えているに違いない。
ちなみに俺は知らなかったので、ほのばびと間違えた。

【ご報告内容】

f:id:riricc:20201002064916p:plain

は?

f:id:riricc:20201002065833p:plain

おぉう⋯サブチャンネル開設⋯。

【評価】
簡潔さ ★★★★☆
重大度 ★★☆☆☆
面白さ ★★☆☆☆
クオリティ ★★★★★


【講評】
最初に「7kg痩せました!」と言った時は「は?まさかそれだけじゃないよな?」と思ったが、ダイエット専門のサブチャンネルを開設したそうだ。
サブチャン開設の「ご報告」は、もはやYouTuberのお家芸と言っても過言ではない。
コメント欄では、ねおちゃんねるの影響か「VAZを辞めるのかと思った」という声も。
それも織り込み済みで視聴者を釣ったのかもしれない。
動画のクオリティはピカイチ。字幕もカットも編集も喋りも完璧。

概要欄からさっそくサブチャン1本目の動画が見られるらしいが、あいにく俺は「ご報告」にしか用がないので、スルーさせて頂く。


⋯⋯まぁよくよく考えたら7kg痩せたって、そこそこ凄いな⋯。


③犬に飼われていない管理人

f:id:riricc:20201002071057p:plain


【登録者】9.8万人

【普段の投稿内容】
ASMR系。その他ゲーム実況など。

可愛い女がやらしい音を立てる動画らしい。
大変興味深いので後ほど確認するとして、再生回数は最多動画で443万回。ASMR系動画は100万回近くと、登録者数に比べるとかなりの再生数を稼いでいる。


【ご報告内容】

・突然「管理人」という男が1人で(声のみで)登場し炎上を謝罪。以下、炎上の内容。

・普段ASMR動画などを撮っていたチャンネルの主、すずさんがYouTubeを辞めた。
・辞めた途端に突然男の管理人が登場。すずさんの活動休止に言及もなく「はるしゃん」という別の女?を登場させる。
・チャンネルの中身が突然変わりファンぶちギレ。

・「管理人」は、すずさんが本人の意思で活動休止したことを強調し、チャンネルは存続させていくと発表。

・しかし当然ながら、「すずさんが築いたYouTubeチャンネルを利用している」「中身が全く別モノになるなら別のチャンネルでやれ」と批判殺到。


【評価】
簡潔さ ★☆☆☆☆
重大度 ★★★★☆
面白さ ★★★★☆
クオリティ ★★★☆☆

【講評】
ご報告というか、ズレた謝罪動画。
グダグダ話しているので簡潔さは低い。
炎上騒動になっている以上、重大度と面白さは高め。
動画のクオリティに関して「字幕を付けたので(管理人の男の)声を聞きたくない方は音量をゼロにして下さい」という謎の配慮。
かと思いきや、最後の「今後の活動」という詳細については字幕を付けないという姑息な手法。
これには感動を覚えた。


④あーるえふびー

f:id:riricc:20201002073117p:plain

【登録者】5310人

【普段の投稿内容】
王道グループ系YouTuber。
大学生4〜5人で集まってドッキリを仕掛けたり企画をやったりという、ごく普通のやつ。

【ご報告内容】

・サムネに写ってる人(しんのすけ)が脱退
・理由は就活
・今後は、れんたろう、たくま、まさやの3人で活動

【評価】
簡潔さ ★★☆☆☆
重大度 ★★★☆☆
面白さ ★★★★☆
クオリテイ ★★☆☆☆


【講評】
脱退の理由が現実的すぎて笑った。
就活で脱退しますと説明している時の他の3人の何とも言えない表情がめちゃくちゃ面白かった。

f:id:riricc:20201002073852p:plain

何を思ってるの??



⑤らふたびチャンネル

f:id:riricc:20201002074338p:plain

【登録者】3万人

【普段の投稿内容】
カップル系YouTuber。
交際4年のカップルがお互いにドッキリを仕掛けたり隠し撮りしたりデートしたり。

【ご報告内容】

f:id:riricc:20201002074512p:plain

YouTubeライブかい!!
ようサムネそんな真剣な顔できたな。


f:id:riricc:20201002074630p:plain

いや2回目かい!!!!!!!!!!
知らんがな!!!!!

YouTubeライブの内容は
・過去に留学していた学校のオーナーの協力で実施
・留学の話や海外生活に至った経緯、満喫1ヶ月貧困生活などの話。(視聴者参加型)

⋯⋯⋯ちょっと面白そうやんけ!!!!!!!


【評価】
簡潔さ ★★★★☆
重大度 ★★☆☆☆
面白さ ★★★☆☆
クオリティ ★★★★☆

【講評】
4分11秒に、YouTubeライブの詳細な内容や参加方法などの説明がしっかり盛り込まれていた。
字幕はもちろん、留学時代の写真を表示するなど編集クオリティも高い。
そして何より、女性の方が美人でハキハキ喋るので好印象。
ちょっっっとだけ普段の動画も興味わいた。多分見ないけど



⑥楽して映えたい主婦みさき【楽映え】

【登録者】2430人

【普段の投稿内容】
料理系YouTuber。
楽で映える料理がコンセプト。
その他、家電の紹介や生活の知恵など。

【ご報告内容】
f:id:riricc:20201002080029p:plain

・活動休止
・理由は息子が学校に入学するため

【評価】
簡潔さ ★★★★★
重大度 ★★★★★
面白さ ☆☆☆☆☆
クオリティ ★★☆☆☆


【講評】
まるでカラオケの背景映像のようなごく普通の風景の映像に、BGMと字幕。時間も短い。
サムネに「今までありがとうございました」と書かれているので、活動休止と1発でわかる。
理由も簡潔。
ちなみに、時間に余裕が出来たらまたゼロからチャンネルを作って復活するつもりらしい。
さっきのASMRチャンネルの管理人にも見習って欲しい限りである。



⑦レイ【ルーズリーフ】

f:id:riricc:20201002080950p:plain


【登録者】8530人

【普段の投稿内容】
王道系YouTuber。
大食いをしたり、兄弟に何かをしたり、その他ありきたりな企画もの。

【ご報告内容】

「1ヶ月動画を上げていなかった理由について」

・理由は単純にめんどくさかったから
・あとバイト始めたら彼女できた


【評価】
簡潔さ ☆☆☆☆☆
重大度 ★☆☆☆☆
面白さ ★☆☆☆☆
クオリティ ★☆☆☆☆


【講評】
8分も掛けてクソみたいな内容、かつ後半でホットココアみたいなの飲んでてムカついたので評価めちゃくちゃ下げてやった。

概要欄のTwitterのリンク飛んだら、どうやらUUUM所属らしい。いや辞めちまえ!




はい。
というわけで今回の「ご報告」調査は以上となります。
一発目のおふざけカンパニーが本当に1番どうでもよかったですね。
もう皆さん忘れたでしょ、なんの報告だったか。

ここで紹介した7組のYouTubeチャンネルのリンクは絶対に貼りません。

気になる方は自分で調べてみてください。

この企画、多分永遠に出来るんですが、なにしろめんどくさいので超バズったらまたやります。

歩乃華/Honoka さん、宣伝よろしくお願いします。


ご愛読ありがとうございました。
よかったら他の記事も見ていってください。

キングオブコント2020に厳しいことを言います。

見た目の気持ち悪さと人気度の合計値ランキング、1位エビ説

こんにちは。ぽかり氏です。


昨日のキングオブコント2020の講評というか、感想をつらつら書きたいと思います。


f:id:riricc:20200927173203j:plain


厳しい意見も多くなると思うんですが、たかが素人の影響力ゼロの感想なので、ご了承ください。
文中は敬称略です。


まずは各コンビのネタの感想から。


滝音「ラーメン屋」

ダークホース扱いされてたけど今年のABCのファイナリスト。
ネタは結構面白かった。

最初の麺の説明やすだちの件で何があるんだろうとワクワクさせて「これ大食い選手権なのよ!」でボガーン!!
バイきんぐの「自動車学校だよココ!」の爆発を思い出した。
その後も、ツッコミの甲高い声とワードセンスが抜群に良かった。
型としてはバイきんぐに近いコント。

しかし最初のバラシがピークになってしまい、後半失速したように見えたか。
とはいえ、トップバッターとしてはなかなかの高得点。

個人的には 91点。



GAG中島美嘉

4年連続ファイナリストということで期待も高かったGAG
個人的にはGAG自体があまりハマってないので、俺が思っている以上の点数が出るんだろうな⋯と思いきや点数は伸びず。

「中身が入れ替わる」というありがちなネタをここまで面白く出来るのは流石。
中島美嘉が出てきた時点でもう十分面白い。
どう展開していくんだろう?と思ったところでまさかのフルートと入れ替わる。なるほど面白い。

面白いが⋯ありがちな設定&展開の少なさが点数に響いたか。
松本の「テグスなんか使うな」発言は⋯ボケなのか本気なのか。
GAGがガチ凹みしていたように見える。

さまぁ〜ずの2人は滝音よりも上に、設楽と松本は滝音よりも下に、日村は同点を付け、合計点は滝音と同点に。

個人的には87点。




ロングコートダディ「バカ」

正直そんなに面白くなかった。
去年のM-1セミファイナリスト。
コントは見たことがなかったので、どんなネタをやるのかと思っていたが⋯

ダンボール見るの初めてか?」が1番よかった。
ダンボールを積みかえる時間(フリ)がやっっったら長い、長い割に、ボケが弱い。
ツッコミもアワアワしているだけなので別に面白くはない。
オチも完全に読めた。

松本が滝音GAGよりも高く付けていたので驚いた。

個人的には83点。



空気階段「いたこ」

もぐら(ボケ)の見た目が麻○彰晃にしか見えなくて 笑ってしまった。

ネタも面白かった。
おばあちゃんの霊を降ろそうとしているのに、ラジオを受信してしまうってどんな発想だよと。

2年連続出場となる空気階段、昨年はタクシーのネタを披露するもあまり点数が伸びず。

構成や世界観重視のネタではなく、もぐらの見た目や声の面白さを生かしたバカバカしさもあるネタを選んできたあたり、優勝を狙っているのがヒシヒシ伝わってきた。

ただ後半の展開がゴチャゴチャッとしてしまった感じがする。俺の集中力の問題だったらゴメンなさい。
あとネタ時間が1分弱オーバーしているのもどうか。
だが総じて見れば面白いネタだった。

個人的には90点。



ジャルジャル「野次ワクチン」

面白い、面白いけど俺にはハマらなかった。
天丼も上手いし構成も上手い。
誰やねん!知るか!下手くそ!の3連コンボも面白かった。
正直、ジャルジャルのコントは過大評価されすぎな気がする。漫才は面白いんだけどなぁ。

このネタが97点か⋯?という気持ち。
あれだけたくさんネタあるなら、もっと面白いネタもあるだろうに。
漫才のピンポンパンゲーム、国名わけっこは凄まじいインパクトを残したけど、今回のコントはあまり印象に残らないんじゃないかな⋯。

個人的には85点




⑥ザ・ギース「ハープ」

面白かった。
面白かったけど勝てるほどはウケてなかった。

ハープを持ってきた時に笑いが来なかった。
そこが厳しい。
実際にガチで弾いている、ってのはめちゃくちゃ面白い。

プレゼントとして出てくるサンマルクカフェのポイントカード、魚肉ソーセージ、つるつるな石。
あれはハードルが高い。つるつるな石は弱い。

最後の切り絵の小田和正というセンス溢れるセレクトはよかった。
どうせなら平場のどこかのタイミングで「言葉にできない」って言って欲しかった。


個人的には88点




うるとらブギーズ「陶芸家」

これが最下位になってしまうのか。
確かにありがちなネタというか、一辺倒な感じはあった。オチも読めた。

あと、空気階段のネタで「おばあちゃんが降りてきたのに返してしまう」というボケがあったが、それとベクトルが少し被ってた。

昨年はトップバッターで準優勝したうるブギ。
催眠術のネタは、バカバカしさに加えて「こんな設定があったか」という斬新さが評価されたはず。

今回はバカバカしさに特化しすぎたか。
最下位になるほどでは無かったと思うが⋯。

個人的には86点



ニッポンの社長「ケンタ」

下半身が馬のケツ(名前がケツなので紛らわしい)と頭が馬の辻。
2人が出会って見つめあって、しばらくの間があって、その間に見ている俺は(何をするんだろう、抱き合うのかキスをするのか、何か言うのか、何もせず通り過ぎるパターンか⋯どれだ!?)と色々予想するも、まさかサブバッグからマイクを取り出して熱唱するとは。

完全に裏切られた。これは面白い。
バカバカしさMAXだ。猛獣の声も面白い。

そして、ケツの顔がいい。
本当に、下半身が馬なせいで友達も恋人も出来ない顔に見える。ハマり役すぎる。

唯一残念な点があるとすれば、最後のキスで声が入れ替わるというオチが、GAGのネタと被っていた点か。

いやそれにしても面白かった。

三村以外の審査員はニッ社が上位3位になる点数をつけている。
⋯が、三村は全組の中で最低点をつけた。
にゃんこスターに97点をつけた三村にこそハマりそうなネタだったが⋯。

これにより、ニッ社の2本目を見ることは出来なかった。
Twitterでは、バカリズム陣内智則きゃりーぱみゅぱみゅなどが賞賛。大きな爪痕を残した。


個人的には95点




⑨ニューヨーク「結婚式の余興」

悪くない。
ザ・ギースのハープと少し被ってたけども。
後半にかけてどんどん嶋佐(ボケ)がクレイジーになっていき、どんどん盛り上がる。

キングオブコントの決勝の観客の前で、よく電動ドリルを脳天にぶっ刺すボケをしたと思う。
さすがニューヨーク。さすがお笑いジョーカー。

個人的に結構好きなのでややひいき目に見ていたつもりだけど、正直このネタで2位でファイナルに行けるのか、という感じだった。
ただ、ニューヨークの面白さを2本目ではもっともっと見せて欲しい気持ちもあったのでよかった。

個人的には88点



ジャングルポケット「脅し」


前半の掛け合いのリズムがやっぱり悪かった。
お客さんがついてきてないというか。
情報量が多い。
それがもちろん相関図のフリにはなっているんだけど、だったらさらに早口にして「後半何言ってるか分かんねえよ!」からの相関図、とかでもよかったのでは。
そもそも掛け合いの内容自体はそこまでウケてないし。
「娘を使って脅してるのは分かったから!」のセリフは面白かった。
まぁ、勝ち切るネタではなかった。


個人的には86点。



セカンドステージ

空気階段「教室」

面白かった。
もう、鈴木もぐら全開。
ただ、水川かたまりがセリフほとんどないコントだから掛け合いの笑いがなかったけど、全然よかった。
でも1本目の方が好きかな。

個人的には92点。



②ニューヨーク「ヤクザと帽子」

本当に本当にこのネタ大好き。
大好きだからこそ、面白さが発揮しきれていなかったのが本当に本当に残念。

YouTubeに7分くらいのフル尺のネタがあるので、そっちを見て欲しい。

本当に腹抱えて笑った。
2本目でこのネタはキタ!!と思ったんだけど⋯やっぱりコントを5分に縮めるのは難しいのかな⋯。
バナナマン2人からの評価が高かった。

個人的には94点。
97点入れたいくらい好きなネタなんだけど⋯。



ジャルジャル「タンバリン」

微妙。
このネタで優勝かよって感じ。
個人的には84点。




はい。という訳で各審査員の点数をまとめたものが以下になります。

f:id:riricc:20200927193748j:plain

俺、審査員じゃないけど。



審査員について個人的に思うことなんですが、まずは誰もが言っているように、審査員を変えるべきです。

やっぱりコンビは基本的に片方でいいです。好みが似通っているので。
バナナマンの2人とか結構審査が似てますよね。

あと、さまぁ〜ず三村は審査員向いてないと思います。
ニッポンの社長に86点をつけたのは良いんです。
そこは好みなので。
その86点のせいでニッ社がセカンド進出できなかったのは、三村が悪いのではなく審査員が5人しかいないのが悪いんです。

ただ、自分だけ点数を低くつけてしまったことにビビッたのか、三村はセカンドステージの空気階段、ニューヨーク、ジャルジャルの3組に一律に90点を付けたんですよね。

総合得点で最終結果が出るとはいえ、それじゃ審査をしている意味が無いと思います。

あと浜田にビビってるのかお笑いを語ることに照れているのか、審査コメントが絶望的にヘタです。

さまぁ〜ずYouTubeチャンネルも登録してるくらい芸人としては好きなんですが、審査員は降りるべきだと思います。


そして、審査員に多様性を持たせるためにも、東京03飯塚、ロバート秋山サンド富澤、バイきんぐ小峠、渡辺正行あたりを追加していいと思います。

松本人志さまぁ〜ず大竹、バナナマン設楽は3人とも基本的にボケなので、ツッコミやトリオという視点から評価するためにも東京03飯塚は絶対に入れるべきですね。

今の5人のままだと、誰か1人の好みに合わないとセカンドステージに進めなかったり、シュールなコントが評価されにくかったりするので。

やっぱり最近のキングオブコントはバカバカしいコントが評価されがちです。
コロチキ、にゃんこスターハナコなどなど⋯。

ファイナリストシークレット制度が廃止された一方で、サプライズ審査員変更あるかな?と思っていたんですが、残念ながら無かったですね。


キングオブコントの運営は良かったと思います。

念願のシークレット制度廃止。キャッチコピーも力が入っていた。そしてお笑いの日。

番組的にはついにジャルジャルが優勝し、知名度としても話題としてもバッチリかもしれませんが、肝心の大会のレベル自体は低かったと思います。

やっぱり、コロナ禍で劇場が閉まり、ネタを磨くことが出来なかったり、本番のお客さんが少なかったり⋯難しい部分も大きかったでしょう。

YouTubeでネタをあげる芸人が増えたのも少なからず影響してますね。

ただ今年だったら、さらば青春の光が絶対優勝できたはずです。本当に惜しい。


さて⋯次はM-1グランプリです。

今年のM-1はどうなるんでしょうか。

霜降り明星の史上最年少優勝。
ミルクボーイの史上最高得点。

和牛もかまいたちもいないM-1グランプリ

昨年を超えやれる気がしませんが果たしてどうなることやら。


ちなみに昨年のキングオブコントについても語っていますので是非そちらもご覧下さい。

ご愛読ありがとうございました。

部活の先輩が吉本芸人になっていた。

こんにちは。

凄く眠いことで有名なぽかり氏です。


寝る前に、何か考え事をしてしまうことってありますよね。

こないだ、寝る前にふと小学校の担任の先生のことを思い出していたんです。

その詳細は大して面白くない上に長いので割愛しますが、凄く気になってネットで名前を検索しました。

すると、Facebookに先生本人のアカウントが残っていました。
更新は2年前で止まっていましたが。

凄い時代です。
なんとなく思い出した人の写真や過去が、検索すれば出てくるんですからね。


そうして、完全に寝ることを忘れた俺はInstagramで暇つぶしに同級生のアカウントを探すことにしました。

同級生の女のアカウントを見つけたら顔写真が載ってるかもしれないという下心も、それはそれは大いにありました。


そうして調べているうちに、知っている名前を見つけました。


中学校の卓球部の先輩の名前だったのですが、カタカナの造語らしき単語が名前の前についていました。


すぐにピンと来ました。まさか!と思いました。


f:id:riricc:20200825073319p:plain


そう、芸人デビューしていたのです。

Twitterの自己紹介欄に書いてありました。


ここで名前を出してもいいかと考えたんですが、自分が特定されたら怖いので一応伏せておきます。


その先輩はNSCという吉本の養成所に入り、芸歴1年目の芸人になっていたのです。


思い返してみれば、確かにその先輩は面白い人でした。



中学に入るとまず部活動見学ってありますよね。

俺は友達に誘われて卓球部を見に行きました。


そしたら、その先輩が友人と3人で肩を組んで

「アイラービュ〜!ベイ〜ベ〜!ふくし〜ま!アイニージュ〜!ベイ〜ベ〜!ふくし〜ま〜!」と歌っていたのです。


新入部員勧誘のために歌っていたわけではありません。
ただただ練習をサボって歌っていたのです。

ちなみにこの曲は福島県民にはお馴染みの曲です。


俺はそれを見て「絶対ここに入ろう」と決めました。


卓球とか知らんけど、とにかくこの部活は絶対楽しいだろ!と思いました。
実際めちゃくちゃ楽しかったです。

その先輩と何を喋ったかあんまり覚えてませんが、とにかくお調子者でした。


サッカーを習っていて結構強いのに、何故か卓球部に入っていて、全然練習しないのにそこそこ卓球が強い変な人でした。


ちなみに、その先輩は高校も一緒でした。

新入生歓迎会的な集会で、その先輩はオードリーをパクった漫才をやってました。

内容は忘れましたが、出てきていきなり「おっぱい」と言ったことだけ覚えています。

俺は爆笑でしたね。


ちなみに高校でその先輩と関わることは皆無でした。その程度の関係でした。

その先輩は成績はよくなかったと思うんですが、指定校推薦でMARCHに行って、無事卒業したらしいです。そしてそのままNSCに入ったんですね。


ちなみに先輩はコンビを組んでいて、ボケ担当。
相方さんは2つ歳上の大卒で、同じく芸歴1年目だそうです。

ちなみに先輩のコンビのYouTubeチャンネルがあって、2ヶ月前に投稿された動画が1本だけあったので見てみました。


このチャンネルではこんな企画をやります!という動画だったんですが、残念ながらその動画はそこまで面白くはありませんでしたね。

でも、相方さんが何とか良い間で、良いフレーズでツッコミを入れようとしているのが伝わってきてよかったです。(めっちゃ上から目線)


コメントが1件来てて、「面白くはなさそうだけど2人とも顔がいいから見るかも!」と言われていました。

さっそく顔ファンを獲得するとは驚きです。


肝心のネタを見てみたかったんですが、YouTubeに載っていなかったので残念です。

でも、吉本の若手限定のお笑いライブには出ているそうです。


今の時代、YouTubeSNSから知名度をあげることも出来るので、そちらも是非頑張って欲しいですね。

賞レースに出ているのか確認してみました。

キングオブコントは1回戦で落ちてしまったようです。
「一族に伝わる杖」というコントをやったそうです。
ちょっと面白そうなのが腹立ちますね。


M-1グランプリにもエントリーしているようです。

芸歴&結成1年目で今年の1回戦を突破したらかなり凄いですね。


話は突然変わりますが、松本人志が著書『遺書』で、面白いやつの3要素を言っていました。

「貧乏・女好き・根暗」です。

貧乏だと遊ぶために想像力が身につく。
女好きだと口が達者になる。

そして、明るい人間は「面白い」ではなく「楽しい」人になってしまう。
だから、ただ賑やかな人よりも根暗な人間の方が、面白いことを言う。


これが絶対に正しいとは言いませんが、先輩は「根暗」とは真逆の人間です。
クラスどころか、学校イチのお調子者でした。

正直、個人的に先輩が面白いネタをやるイメージはあまり湧きません。

漫才やコントへの情熱や、お笑いの研究がどれくらい出来ているのかが疑問です。

「楽しそう、面白いことがしたい」という大学生のノリで芸人になってしまったんじゃないかと思っています。(めちゃくちゃ失礼)


正直、現時点ではただのいちお笑いファンの俺の方が芸人に向いているのではないかと思います。

バンジージャンプを飛べないので絶対に芸人にはなりませんが。


厳しいというか、失礼なことを言ってしまいましたが、先輩は一般レベルでいえば面白い人ではあります。

舞台度胸は俺なんかより絶対にあるはずです。

もし先輩が有名になったら⋯いや、M-1の3回戦に進めたら、実際に劇場にネタを見に行きたいですね。


せっかく指定校でMARCH卒という学歴を手に入れたのに、NSCという険しすぎる道を選んでしまった先輩を応援しています。


応援しつつ、心のどこかで「いったい何年続くんだろうな」と思ってます。


芸人は本当に大変な仕事です。

芸歴5年くらいで少しでも日の目を見ることが出来ればかなり上出来、10年経っても売れないこともザラです。
面白いのに長年全く売れていない芸人はいくらでもいます。

でも、そんなヤバい職業に身を置いて夢を追いかけている姿は少し羨ましいというか、カッコいいような気もします。

俺も、小学生の頃に自分でコントを書いてクラスのみんなの前でやってました。

今でも漫才やコントを作って人前でやってみたいなという気持ちが少しあります。


とにかく先輩には、NSCでたくさんお笑いの勉強をして頑張って欲しいですね。



先輩の人生に、幸あれ。







おっぱい。

セブンイレブンの愚行で打線組んだwww

こんにちは。

彼女がセブンイレブンで劣悪かつ過酷な労働を強いられているので、セブンに無駄にヘイトが溜まっているぽかり氏です。

というわけで、セブンイレブンの有り余る愚行で打線を組もうと思います。


f:id:riricc:20200821095209j:plain


打線のイメージは以下の通りです。(ニコニコ大百科より)

f:id:riricc:20200821111341p:plain


セブンイレブンの愚行で打線組んだ】

1(三) 残業代未払い

2(右) ウザすぎる商品名

3(二) リニューアルと称した値上げ

4(一) 7pay大爆死

5(中) おでん無断発注

6(捕) 東大阪FC店主訴訟事件

7(左) お茶パッケージ改悪

8(遊) セブンカフェ改悪テスト販売

9(投) 7/11にオーナー死亡



それでは、軽く解説していきます。



■①残業代未払い


2019年12月。創業した1970年代から残業代の一部がアルバイトやパートに対して支払われていなかったことが判明。

記録が残っている2012年以降だけでも、その額は4.9億円にのぼる。

セブンイレブン本部の無能さを一撃で理解できる事件である。

そして2019年はセブンにとって不祥事が絶えない「悪夢の年」となった。その1つ事件がこれである。

残業代未払いについて、詳しくは以下を参照。
https://toyokeizai.net/articles/amp/319771?display=b&_event=read-body


■②ウザすぎる商品名


「セブン 商品名」で検索しようとするとサジェストに「うざい」「長い」 と出てくる。

そういうことである。

Twitterには、誰が作ったのか「セブンイレブンうざい商品名bot」なるものが存在していた。

しかし、今年の4月に凍結していたようである。
これも悪徳企業セブンイレブンの圧力だろうか⋯。

ウザすぎる商品名の例をあげる。


「消えた玉子を探せ!ミートソースドリア」

「ひかえめに言って濃厚なガトーショコラ」

「ふわっとろ くりぃむわらび めーぷるそーす」

「おいなりさんみっつ」

「THE セブンチャーハン」


個人的には「ひかえめに〜」が1番嫌いである。

パッケージ側面に #ひかショコ と書かれているのが最高にうざい。

絶対に流行らないし、意地でも流行らせないし、流行ったとしても認めない。



■③リニューアルと称した値上げ


悪徳企業セブンイレブンの常套手段である。

これは、リニューアルを謳って商品の個数や量と値段を変えて実質的に値段を上げる手法で、巷では「ステルス値上げ」と言われている。

これが明確化したのはいなり寿司だった。

「いなり寿司3個入り」が186円だったのだが、

「やわらかジューシーいなり2個入り」は190円である。

値段はさほど変わったようには見えないが、個数をみると大幅に値上げしていることが分かる。

それを、商品名を変えることで誤魔化そうというセコい魂胆がみえみえである。

セブンイレブンはこれに対して「1個あたりの質量は増えている」「さらに美味しくなっている」 「そもそも別商品だ」 などと見苦しい言い訳をしたそうだ。

しかし、このようなセコい値上げを批判されてしまうのは、打線が組めるほど愚行を繰り返している日頃の経営のずさんさ、ゆえの信頼のなさが悪いとしか言いようがない。

詳細
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5294556?amp=html




■④7pay大爆死

f:id:riricc:20200821085554j:plain


永遠の4番の登場である。

今後、ずっと語り継がれるであろう前代未聞の愚行。

記憶にも新しい、2019年夏。

悪夢の年、最大の事件が起こる。

それが7pay大爆死事件。

既にnanacoというキャッシュレス決済があるにもかかわらず、「7pay」という新しいQR決済を導入しようとする時点で既に愚行だった。

セブンは常にnanaco新規会員登録を集めようと躍起になっているが、突然それを切り捨てて今度は客に7payを登録させようというのだから、店舗側や従業員も困惑の一言である。

恐らく、本部の企画会議で適当に発案されたのだろう。
セキリュティ管理体制もガバガバであった。

その結果、不正アクセスが横行し、9月30日にサービスを終了した。完全にアホである。


f:id:riricc:20200821085107j:plain

7payに登録すると、おにぎりのクーポンが貰えたらしい。
それにつられて登録したおじいさんが悪徳企業セブンに40万円を奪われたという胸糞悪く痛ましい事件も起きた。

やっていることが完全に高齢者を狙った振り込め詐欺である。
決して許すな。


詳細
https://www.7andi.com/company/news/release/201908011500.html




■⑤おでん無断発注


またもや悪夢の年、2019年。

FC(フランチャイズ)の店舗側の権限を踏みにじり、セブン本社の社員が勝手におでんを発注したというもの。

本社の社員はもちろん数字を出さなくてはいけない。

しかし、その無断発注で売れ残りが出てしまった場合、被害を被るのはもちろんFCの店舗側である。

後述もするがそもそもFCと本社の関係は悪く、セブン本社の無能さ、悪徳さが現れている。


詳細
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1912/09/news036.html



■⑥東大阪FC店主訴訟事件


悪夢の年がやっとあけた2020年2月頃。

東大阪のFC店舗が、セブン本社から一方的に契約解除されたことに対して訴訟を起こした事件。

簡単に言うと、セブン本社は問題が多い面倒な店舗を一方的に切り捨てるということでてる。

あまりにも勝手である。
そういった姿勢が7payなどの失敗に繋がっていることを理解していないのだろうか。



詳細
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55509360S0A210C2000000



■⑦お茶パッケージ改悪


打線の中では最も新しい愚行である。

こちらの写真を見ていただきたい。

f:id:riricc:20200821095603j:plain


数ヶ月前、ローソンが自社ブランドの商品のパッケージを一新したが、その見づらさや判別のしにくさから大炎上した事件は、多くの人の記憶に新しいだろう。


しかしセブン本社は無能である。


自社の失敗すら忘れてしまう企業なのだ。
他社の失敗など覚えているはずもない。

(覚えていたとしても、「俺たちセブンなら大丈夫!」などと傲慢な姿勢を貫く可能性すらある)


それゆえのパッケージ改悪である。
一体何がしたいのか。炎上商法だろうか。

そんなものはYouTuberや某DJ集団がやることであって、企業がやることではない。

ユニバーサルデザインを必要とする視覚に障害を抱える人はもちろん、健常者にも非常に分かりづらいパッケージにする意図が本当に分からない。

しかもこれはローソンと違って、デザイン性も低い。

ただただ見づらくしようと企んでいるとしか思えない。
これも、視力の弱い高齢者を狙った詐欺なのだろうか。


■⑧セブンカフェ改悪テスト販売

こちらを見てほしい。

f:id:riricc:20200821092158j:plain


セブンカフェを使ったことがある人なら「は?」の一言であろう。

普通は、カップに氷が入った状態で販売されている。

しかし、何を思ったのかセブンイレブンは氷を袋売りにして、カップとわけて試験販売したのである。


つまり、今まではカップをあけて注ぐだけだったものを、わざわざカップをあけて氷の袋をあけてカップに氷を入れてから注ぐ⋯という無駄な手間を増やしたのである。

全くもって意味不明である。

そのひと手間のせいで店内への滞在時間が増えて混雑する。

氷をこぼしてしまう客もいるかもしれない。
買った客はもちろん、こぼされた店側も迷惑だ。

これに関しては全く意図が分からない。
分かる人がいたら教えて欲しい。

やはり会議で適当に発案され(ry


詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/68bfc99f7c7be61503dd041ede158ff2b2a890b8



■⑨7/11にオーナー死亡

悪夢の年、2019年の最初の事件。

2月末、セブンの店舗オーナーが失踪したのである。
そして奇しくも7月11日。
セブンイレブン沖縄県に初出店した日、遺体が発見された。

その死に関しては「自殺」と言われていたが、どうやら司法解剖によると死因は病死だそうだ。

しかし、セブンイレブンを恨む内容の遺書が発見されている以上、病死というのも怪しい。

やはりこれもセブンの圧力か⋯?


死因はともかく、セブンがオーナーを死に追い込んだ原因であることは明白である。


この事件はぜひ、詳細の記事を読んで欲しい。
契約前と売上が全然違ったり、違約金をぼったくったり、住宅ローンを買わされたり⋯。

セブンの悪徳さが全部発揮されてる。


詳細
https://jimi-setsu.com/conveniencestore/






というわけで、今回はセブンイレブンの愚行を紹介しました。

皆さんも、セブンイレブンには気をつけましょう。

だいたい、「いい気分」という売り文句も怪しいものです。

完全に危ないクスリを勧めてくる人と同じ売り文句ですからね。

そもそも、営業時間が7時から11時の店舗がほとんどないにもかかわらずセブンイレブンなどと言っている時点でもう嘘をついていますからね。


この記事を書いている途中で、コンビニに行ってきました。

f:id:riricc:20200821094759j:plain


ファミリーマートしか勝たん!


よかったら他の記事も読んでください。