キングオブコント2020に厳しいことを言います。

見た目の気持ち悪さと人気度の合計値ランキング、1位エビ説

こんにちは。ぽかり氏です。


昨日のキングオブコント2020の講評というか、感想をつらつら書きたいと思います。


f:id:riricc:20200927173203j:plain


厳しい意見も多くなると思うんですが、たかが素人の影響力ゼロの感想なので、ご了承ください。
文中は敬称略です。


まずは各コンビのネタの感想から。


滝音「ラーメン屋」

ダークホース扱いされてたけど今年のABCのファイナリスト。
ネタは結構面白かった。

最初の麺の説明やすだちの件で何があるんだろうとワクワクさせて「これ大食い選手権なのよ!」でボガーン!!
バイきんぐの「自動車学校だよココ!」の爆発を思い出した。
その後も、ツッコミの甲高い声とワードセンスが抜群に良かった。
型としてはバイきんぐに近いコント。

しかし最初のバラシがピークになってしまい、後半失速したように見えたか。
とはいえ、トップバッターとしてはなかなかの高得点。

個人的には 91点。



GAG中島美嘉

4年連続ファイナリストということで期待も高かったGAG
個人的にはGAG自体があまりハマってないので、俺が思っている以上の点数が出るんだろうな⋯と思いきや点数は伸びず。

「中身が入れ替わる」というありがちなネタをここまで面白く出来るのは流石。
中島美嘉が出てきた時点でもう十分面白い。
どう展開していくんだろう?と思ったところでまさかのフルートと入れ替わる。なるほど面白い。

面白いが⋯ありがちな設定&展開の少なさが点数に響いたか。
松本の「テグスなんか使うな」発言は⋯ボケなのか本気なのか。
GAGがガチ凹みしていたように見える。

さまぁ〜ずの2人は滝音よりも上に、設楽と松本は滝音よりも下に、日村は同点を付け、合計点は滝音と同点に。

個人的には87点。




ロングコートダディ「バカ」

正直そんなに面白くなかった。
去年のM-1セミファイナリスト。
コントは見たことがなかったので、どんなネタをやるのかと思っていたが⋯

ダンボール見るの初めてか?」が1番よかった。
ダンボールを積みかえる時間(フリ)がやっっったら長い、長い割に、ボケが弱い。
ツッコミもアワアワしているだけなので別に面白くはない。
オチも完全に読めた。

松本が滝音GAGよりも高く付けていたので驚いた。

個人的には83点。



空気階段「いたこ」

もぐら(ボケ)の見た目が麻○彰晃にしか見えなくて 笑ってしまった。

ネタも面白かった。
おばあちゃんの霊を降ろそうとしているのに、ラジオを受信してしまうってどんな発想だよと。

2年連続出場となる空気階段、昨年はタクシーのネタを披露するもあまり点数が伸びず。

構成や世界観重視のネタではなく、もぐらの見た目や声の面白さを生かしたバカバカしさもあるネタを選んできたあたり、優勝を狙っているのがヒシヒシ伝わってきた。

ただ後半の展開がゴチャゴチャッとしてしまった感じがする。俺の集中力の問題だったらゴメンなさい。
あとネタ時間が1分弱オーバーしているのもどうか。
だが総じて見れば面白いネタだった。

個人的には90点。



ジャルジャル「野次ワクチン」

面白い、面白いけど俺にはハマらなかった。
天丼も上手いし構成も上手い。
誰やねん!知るか!下手くそ!の3連コンボも面白かった。
正直、ジャルジャルのコントは過大評価されすぎな気がする。漫才は面白いんだけどなぁ。

このネタが97点か⋯?という気持ち。
あれだけたくさんネタあるなら、もっと面白いネタもあるだろうに。
漫才のピンポンパンゲーム、国名わけっこは凄まじいインパクトを残したけど、今回のコントはあまり印象に残らないんじゃないかな⋯。

個人的には85点




⑥ザ・ギース「ハープ」

面白かった。
面白かったけど勝てるほどはウケてなかった。

ハープを持ってきた時に笑いが来なかった。
そこが厳しい。
実際にガチで弾いている、ってのはめちゃくちゃ面白い。

プレゼントとして出てくるサンマルクカフェのポイントカード、魚肉ソーセージ、つるつるな石。
あれはハードルが高い。つるつるな石は弱い。

最後の切り絵の小田和正というセンス溢れるセレクトはよかった。
どうせなら平場のどこかのタイミングで「言葉にできない」って言って欲しかった。


個人的には88点




うるとらブギーズ「陶芸家」

これが最下位になってしまうのか。
確かにありがちなネタというか、一辺倒な感じはあった。オチも読めた。

あと、空気階段のネタで「おばあちゃんが降りてきたのに返してしまう」というボケがあったが、それとベクトルが少し被ってた。

昨年はトップバッターで準優勝したうるブギ。
催眠術のネタは、バカバカしさに加えて「こんな設定があったか」という斬新さが評価されたはず。

今回はバカバカしさに特化しすぎたか。
最下位になるほどでは無かったと思うが⋯。

個人的には86点



ニッポンの社長「ケンタ」

下半身が馬のケツ(名前がケツなので紛らわしい)と頭が馬の辻。
2人が出会って見つめあって、しばらくの間があって、その間に見ている俺は(何をするんだろう、抱き合うのかキスをするのか、何か言うのか、何もせず通り過ぎるパターンか⋯どれだ!?)と色々予想するも、まさかサブバッグからマイクを取り出して熱唱するとは。

完全に裏切られた。これは面白い。
バカバカしさMAXだ。猛獣の声も面白い。

そして、ケツの顔がいい。
本当に、下半身が馬なせいで友達も恋人も出来ない顔に見える。ハマり役すぎる。

唯一残念な点があるとすれば、最後のキスで声が入れ替わるというオチが、GAGのネタと被っていた点か。

いやそれにしても面白かった。

三村以外の審査員はニッ社が上位3位になる点数をつけている。
⋯が、三村は全組の中で最低点をつけた。
にゃんこスターに97点をつけた三村にこそハマりそうなネタだったが⋯。

これにより、ニッ社の2本目を見ることは出来なかった。
Twitterでは、バカリズム陣内智則きゃりーぱみゅぱみゅなどが賞賛。大きな爪痕を残した。


個人的には95点




⑨ニューヨーク「結婚式の余興」

悪くない。
ザ・ギースのハープと少し被ってたけども。
後半にかけてどんどん嶋佐(ボケ)がクレイジーになっていき、どんどん盛り上がる。

キングオブコントの決勝の観客の前で、よく電動ドリルを脳天にぶっ刺すボケをしたと思う。
さすがニューヨーク。さすがお笑いジョーカー。

個人的に結構好きなのでややひいき目に見ていたつもりだけど、正直このネタで2位でファイナルに行けるのか、という感じだった。
ただ、ニューヨークの面白さを2本目ではもっともっと見せて欲しい気持ちもあったのでよかった。

個人的には88点



ジャングルポケット「脅し」


前半の掛け合いのリズムがやっぱり悪かった。
お客さんがついてきてないというか。
情報量が多い。
それがもちろん相関図のフリにはなっているんだけど、だったらさらに早口にして「後半何言ってるか分かんねえよ!」からの相関図、とかでもよかったのでは。
そもそも掛け合いの内容自体はそこまでウケてないし。
「娘を使って脅してるのは分かったから!」のセリフは面白かった。
まぁ、勝ち切るネタではなかった。


個人的には86点。



セカンドステージ

空気階段「教室」

面白かった。
もう、鈴木もぐら全開。
ただ、水川かたまりがセリフほとんどないコントだから掛け合いの笑いがなかったけど、全然よかった。
でも1本目の方が好きかな。

個人的には92点。



②ニューヨーク「ヤクザと帽子」

本当に本当にこのネタ大好き。
大好きだからこそ、面白さが発揮しきれていなかったのが本当に本当に残念。

YouTubeに7分くらいのフル尺のネタがあるので、そっちを見て欲しい。

本当に腹抱えて笑った。
2本目でこのネタはキタ!!と思ったんだけど⋯やっぱりコントを5分に縮めるのは難しいのかな⋯。
バナナマン2人からの評価が高かった。

個人的には94点。
97点入れたいくらい好きなネタなんだけど⋯。



ジャルジャル「タンバリン」

微妙。
このネタで優勝かよって感じ。
個人的には84点。




はい。という訳で各審査員の点数をまとめたものが以下になります。

f:id:riricc:20200927193748j:plain

俺、審査員じゃないけど。



審査員について個人的に思うことなんですが、まずは誰もが言っているように、審査員を変えるべきです。

やっぱりコンビは基本的に片方でいいです。好みが似通っているので。
バナナマンの2人とか結構審査が似てますよね。

あと、さまぁ〜ず三村は審査員向いてないと思います。
ニッポンの社長に86点をつけたのは良いんです。
そこは好みなので。
その86点のせいでニッ社がセカンド進出できなかったのは、三村が悪いのではなく審査員が5人しかいないのが悪いんです。

ただ、自分だけ点数を低くつけてしまったことにビビッたのか、三村はセカンドステージの空気階段、ニューヨーク、ジャルジャルの3組に一律に90点を付けたんですよね。

総合得点で最終結果が出るとはいえ、それじゃ審査をしている意味が無いと思います。

あと浜田にビビってるのかお笑いを語ることに照れているのか、審査コメントが絶望的にヘタです。

さまぁ〜ずYouTubeチャンネルも登録してるくらい芸人としては好きなんですが、審査員は降りるべきだと思います。


そして、審査員に多様性を持たせるためにも、東京03飯塚、ロバート秋山サンド富澤、バイきんぐ小峠、渡辺正行あたりを追加していいと思います。

松本人志さまぁ〜ず大竹、バナナマン設楽は3人とも基本的にボケなので、ツッコミやトリオという視点から評価するためにも東京03飯塚は絶対に入れるべきですね。

今の5人のままだと、誰か1人の好みに合わないとセカンドステージに進めなかったり、シュールなコントが評価されにくかったりするので。

やっぱり最近のキングオブコントはバカバカしいコントが評価されがちです。
コロチキ、にゃんこスターハナコなどなど⋯。

ファイナリストシークレット制度が廃止された一方で、サプライズ審査員変更あるかな?と思っていたんですが、残念ながら無かったですね。


キングオブコントの運営は良かったと思います。

念願のシークレット制度廃止。キャッチコピーも力が入っていた。そしてお笑いの日。

番組的にはついにジャルジャルが優勝し、知名度としても話題としてもバッチリかもしれませんが、肝心の大会のレベル自体は低かったと思います。

やっぱり、コロナ禍で劇場が閉まり、ネタを磨くことが出来なかったり、本番のお客さんが少なかったり⋯難しい部分も大きかったでしょう。

YouTubeでネタをあげる芸人が増えたのも少なからず影響してますね。

ただ今年だったら、さらば青春の光が絶対優勝できたはずです。本当に惜しい。


さて⋯次はM-1グランプリです。

今年のM-1はどうなるんでしょうか。

霜降り明星の史上最年少優勝。
ミルクボーイの史上最高得点。

和牛もかまいたちもいないM-1グランプリ

昨年を超えやれる気がしませんが果たしてどうなることやら。


ちなみに昨年のキングオブコントについても語っていますので是非そちらもご覧下さい。

ご愛読ありがとうございました。